スレッドリフト(糸リフト)
自然に、穏やかに。
無理のない方法で「その人らしさ」を整える。
年齢とともに、輪郭のゆるみや肌のたるみは少しずつ現れてきます。無理に逆らうのではなく、必要な部分だけに穏やかに手を添える。そうすることで「その人らしい表情」や「年齢を重ねた美しさ」は、自然に引き出されます。
当院では、形成外科専門医としての視点から、スレッドリフト(糸によるリフトアップ治療)を通じて「過不足のない整え方」をご提案しています。

スレッドリフトとは?
スレッドリフトは、外科的な切開を伴わず、特殊な糸を皮膚の下に挿入し、たるみを物理的に引き上げる施術です。糸は数ヶ月〜年単位で体内に吸収されていきますが、その過程でコラーゲンの生成が促されるため、引き上げ効果とともに肌質の改善も期待できます。
「切る手術には抵抗がある」「自然に少しだけ整えたい」という方に適しています。
当院のスレッドリフト(糸リフト)で
大切にしていること
医学的根拠に基づいた糸リフト設計
形成外科専門医として、顔面の構造(皮下脂肪、SMAS、支持靱帯など)を理解した上で糸の種類・層・本数・方向を検討します。効果を優先するだけでなく、不自然な膨らみ・引きつれ・左右差などのリスクを最小限に抑えるために、解剖学に即した繊細な操作を重視しています。
「糸が適していない場合」は正直にお伝えします
たるみの種類や顔貌によっては、糸リフトが適していない場合もあります。医師として、そうした判断を曖昧にせず、他の選択肢(注入、照射、手術など)をご提案することもあります。必要以上に多くの本数を入れることは推奨していません。
豊富な経験に基づく判断
大手美容外科勤務時代には、婦人科形成に次いでスレッドリフト+コンデンスリッチファット注入の症例が多く、特に糸リフトは多数の症例を経験しました。常に「引きつれのない、どの角度から見ても自然な仕上がり」を意識し、繊細な調整を重ねてきました。そうした経験をもとに、現在も無理のない糸リフトをご提案しています。
当院で使用する糸について
TEX3D
適応
自然な引き上げ・初めての糸リフト
素材
PCL+PLLA
柔軟性とリフト力のバランスに優れたスレッド。自然な可動性を保ちながら、長期的な支えを可能にします。
→持続期間:約1年半〜2年
テスリフト
適応
中等度〜高度のたるみ、ボリュームのある部位
素材
PDO
脂肪層をしっかりと固定しながら引き上げる、強度の高い3D構造の糸。輪郭のもたつきが強い方に適しています。
→持続期間:約1年〜1年半
ショッピングリフト
適応
軽度のたるみ、予防目的、肌の質感改善
素材
PDO
肌の浅い層に多数の細い糸を入れることで、コラーゲン産生を促し、ハリのある肌質へ導きます。リフトというよりも「予防」や「肌の底上げ」に近い糸です。
→持続期間:約6ヶ月
※いずれも吸収糸です。個々の骨格・皮膚の厚み・脂肪量に応じて、最適な組み合わせをご提案します。
よくあるご相談
- 糸が初めてで不安。どう選べば良いか分からない
- 他院で受けたが効果がなかった/引きつれた
- 最小限の処置で整えたい
- 自然な見た目にしたいが、たるみは気になる
こうしたお悩みに対して、施術の必要性そのものから一緒に検討させていただきます。医療としての「やる・やらない」の見極めを大切にしながら、慎重に進めます。
FAQ
ご希望の方には笑気麻酔も併用可能です。
内出血が出た場合も、1〜2週間程度で改善します。症状には個人差があります。
治療の流れ
診察・カウンセリング
完全予約制・完全個室)
適応の有無・ご希望を確認
手術に際し、同意書説明・記載
局所麻酔下にて施術
(ご希望に応じて笑気麻酔を併用)
アフターケアの説明と経過フォロー
腫れ・軽度の内出血は1週間程度で落ち着くことがほとんどです。固定や抜糸は不要で、日常生活に大きな支障はありません。
費用(税込)
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
TEX3D(1本) | 32,000円 |
テスリフト(1本) | 52,000円 |
ショッピングリフト(20本) | 50,000円 |
※本数の目安やモニター募集については診察時にご案内いたします。
ご予約・ご相談
カウンセリングから施術まで、形成外科専門医の女性医師がすべて担当いたします。過度な提案はいたしません。何をすべきか悩んでいる段階の方も、安心してご相談ください。
必要以上に「美しさ」だけを追求するのではなく、年齢に応じた自然な変化を尊重した治療を大切にしています。
「他のクリニックでは何となく納得できなかった」「治療を受けるべきか迷っている」そんな時にこそ、一度ご相談いただけたらと思います。